研究助成実践事例 : research grant report

研究助成事業への応募論文一覧と、優秀論文を紹介します。
2021年度 長野支部研究助成事業
■学校研究 助成校一覧
■個人研究 助成者一覧
日教弘教育賞 受賞論文
【 学校部門 】優秀賞
■自他の人権を守ろうとする行動ができる生徒の育成
~「認知症」を全校テーマにして取り組むことから~
御代田町立御代田中学校
【 学校部門 】奨励賞
■「ちがいをチカラに変える学校づくり」を実現するカリキュラムマネジメントの研究2
多様な子どもたちに 学びの場を保障するSDC(self development class:自己開発学級)の取組
佐久市立佐久平浅間小学校
【 個人部門 】奨励賞
■中学校ブロックによる学校集金の協働処理の取り組み
~2年間の信州大学との連携を通して~
中野市立中野平中学校 元田和行
東京海上日動教育振興基金 教育研究助成 受賞論文
【 学校研究 】
■「自分で考えて判断する学校」へのアプローチ
~コロナ禍での校長の学校経営ビジョン・学校運営と「自立した生徒」の育ちの姿~
箕輪町立箕輪中学校
■自学の力を育む「モジュール漢字の学習」の運営
~小規模校における漢字の自由進度学習を通して~
飯山市立東小学校
【 個人研究 】
■コロナ禍における音楽科学習の意義と大切さ
~感染症対策と、音楽科での学びの両立を図る試行錯誤と発信~
上田市立塩尻小学校 千野周先生
■新しい生活様式を活かした豊かな自己表現の育成
肢体不自由特別支援学校におけるオンライン学習を通して
長野県上田養護学校 永原正裕先生